『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる! ~ mobiダウンロード
『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる! ~
によって 谷 誠之
5 5つ星のうち(11人の読者)
『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる! ~ mobiダウンロード - 内容紹介 本書は、映画『アポロ13』を題材にした好評のセミナーをベースに、ITサービスマネジメントの基礎を学んでいく書籍です。アポロ13号の事故は40年以上も前の出来事ですが、その原因はITサービスの現場で発生するインシデントと共通しています。また、フィクションではなく史実に忠実に作られたストーリーなので、臨場感かつリアリティのある解説で、ITサービスマネジメントの本質と実践方法を楽しく学ぶことができます。さらに、映画『アポロ13』を鑑賞しながら本書を読めば、実体験のような高いモチベーションで学習できます! ■本書の内容 ■第1部 ITサービスマネジメントとアポロ13 ●第1章 ITサービスマネジメントとは -ITサービスの価値を高めるために- ●第2章 『アポロ13』でITSMを学ぶ意義 -アポロ計画とビジネスストラテジの共通点- ■第2部 サービスストラテジ ●第3章 「ニール・アームストロングが月に降り立ちました」 -アポロ計画における戦略- ●第4章 「14号があればだが」 -アポロ計画における「顧客」とは- ●第5章 「月を歩くんだね」 -サービスという単位を考える- ■第3部 サービスオペレーション ●第6章 「ヒューストン、 センターエンジンが停止した」 -インシデント管理- ●第7章 「反応バルブを閉じろ、と伝えろ」 -サービスデスク- ●第8章 「自分の字が読めないんだ。思ったより疲れているみたいだな」 -問題管理- ■第4部 サービスデザイン ●第9章 「絶対に死なせません」 -サービスレベル管理- ●第10章 「チャーリー・デュークが風疹にかかっている」 -可用性管理- ●第11章 「問題は電力だ。電力がすべて」 -キャパシティ管理- ●第12章 「トラブルが発生した」 -ITサービス継続性管理- ■第5部 サービストランジション ●第13章 「なんとかして、この四角をこの筒にはめ込むんだ」 -構成管理- ●第14章 「この飛行計画は忘れよう」 -変更管理- ●第15章 「こちらヒューストン。打ち上げ準備完了です」 -リリース管理- ■第6部 継続的サービス改善 ●第16章 アポロ計画は改善のかたまり -継続的サービス改善- 内容(「BOOK」データベースより) 『アポロ13』を題材に「ITIL」に代表されるITSMの基本や理念、実践方法までを徹底解説! 商品の説明をすべて表示する
『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる! ~の詳細
本のタイトル : 『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる! ~
作者 : 谷 誠之
ISBN-10 : 4774184926
発売日 : 2016/10/28
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 29.79 (現在のサーバー速度は18.94 Mbpsです
以下は 『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる! ~ の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
ITIL関連本って種類が少なく運用に関係する人は勉強するにしても、退屈な書籍が多いのでこれは試験受けない人にも楽しく学べる一冊ですね。Kindleで買ったのですが本屋で読んだところ本のほうが読みやすあと思うタイプの本でした。
0コメント